2022年9月現在のレゴランドのナイト・キングダムの紹介をしようと思います。

ナイト・キングダムはレゴランドの左奥のエリアです。
レゴ・シティ、レゴニンジャ・ワールド、ミニランドから入れます。

これはレゴシティ側の門です!お城の雰囲気があっていいですね♪

これは反対のニンジャワールド側の門です♪
スピード系のアトラクションも多くあり、大人も楽しめます。
目次
ザドラゴン(アトラクション)
ドラゴンに乗って中世の世界へ!!
- 105cm以上
- 105㎝以上~120㎝未満の方は付き添いが必要
- 195㎝、130kg以上の方はご利用いただけません

ホームページーから画像お借りしました。行った時は、やっていなくて・・・

たまたまなのか、9月に緊急停止した原因が分かっていないからか・・・残念。
ドラゴン・アプレンティス(アトラクション)
小さいきみも乗れるローラーコースター!
- 90cm以上〜
- 90cm以上〜105cm未満の方は付き添いが必要


こちらは小さい子向けのジェットコースターですが・・・
残念ながらやっていませんでした(ToT)ちょこちょこ点検だったりでやってないアトラクションもありますね。

サイトから画像お借りしました、実際はこんなジェットコースターみたいです。
次回行く時は乗れるといいなーと思います!
マーリン・フライング・マシーン(アトラクション)
くるくる回る魔法の自転車で空を飛ぼう!
- 90cm以上〜
- 90cm以上〜120cm未満の方は付き添いが必要




二人で乗って、ペダルを漕ぐと上に上がり、漕ぐのを止めると下に下がる乗り物です。ペダルは軽いので、足がとどけば小さいお子様も簡単に漕げます。
上がったり、下がったり、思った以上に急でスリルがありました(°▽°)
真ん中にレゴでできた魔法使いさんもいますよ。
子供達二人とも、楽しそうに乗ってましたーー。楽しくて2回ほど乗りました!
マーリン・チャレンジ(アトラクション)
魔法で動く!?汽車。
- 身長105cm〜
- 105㎝以上~120㎝未満の方は付き添いが必要



このアトラクションはゴン太くんが乗れないので乗りませんでしたが、けっこうな速さでアップダウンも多そうでした。これもスリルがあって楽しめそうでした!

キングダム・ゲーム
ゲームにチャレンジ!!


こんな感じで年齢・身長制限なしでゲームができます。3つ箇所がありますが、1回500円とちょっとお高め。しかし、クリアできれば、景品もらえます!
結構、親が真剣にやってたりします(笑)私も違うエリアで頑張っちゃいました(°▽°)
ゲームの内容はどれも簡単です。
キング・マーケット
君だけのオリジナルグッズを作ろう!


ここには、ドラゴン、ファンタジーなグッズが売っています。変わったレゴパーツも売ってますよ♪
ナイト・テーブル・レストラン
洋食も和食も楽しめるレストラン!

ご飯(米)が食べたい!!ということでレストランに入りました!!


お店に入ると、お城での戦いを彷彿させるような演出が!
食事所は2階なので2階へ上がります。


行った時は平日と言うこともあり、店内は待ち時間なく入れました。
美味しそう!!子供たちは「うどんがいい!」と言うリクエストがあったので、『キッズうどんてりやきチキン丼セット』を。パパは、『愛知田原ポークのチーズカツカレーセット』を頼みました。


頼み方は、フードコート形式で、先に着いてメニューが決まったら並んで食事をもらいに行きます。
キッズコーナーとメインコーナーがあります。そこで注文し、食事をもらったら会計に行ってお金を払います。(食事を運んでくれたり、定員さんが随所で手伝ってくれます♪)
会計が終わったら、フリードリンクを取りに行けます!


ポテトがレゴブロックだー!!パパのカレーも美味しそう!!

美味しい!!と絶賛でした!子供たちも満足!!


バッチももらえました♪
そして、ペーパーナプキンがレゴ使用( ・∇・)遊び心があっていいです。可愛かったので持って帰ってきました♪
子供2人とパパで4900円でした。あ、私は子供たちの残り物を食べました(笑)ママってそんなもんですよね・・・😇でも美味しかったのでよし!
お高いですが、美味しかったのでまた行きたいと思います。定員さんもみんな優しかった!
ホーリーズ・ポップコーン・スタンド
ポップコーンスタンド!
行った日は営業していませんでした・・・残念。
写真なしです…すみません…
まとめ
絶叫系のアトラクションもあり、大人も子供も楽しめるのではないでしょうか。そんなに広いエリアではないので、すぐに制覇できちゃいます。
レストランは美味しかったので、お高めですがぜひ食べてほしいです♪
参考
- レゴランドホームページ
平日も土日もアトラクションの持ち時間は長くて15分程度(イベント時を除く)。レストランはやや混むので注意。待ち時間が少ないので、小さいお子様も何度も乗れます。
意外と穴場かもしれませんよ・・・(°▽°)
お手洗いは随所にあります。ただ食べ物の持ち込みがNGなのは残念です。