待ちに待ったお正月🎍
終わりかけですが(笑)、年末にお節料理の代表、「黒豆」をホットクックで作ってみました😁
うちでは、パパが黒豆大好きでして…永遠と食べれるようで。作ったとこないですが、挑戦してみました!
材料
- 黒豆(乾燥) 280g
- 砂糖 90g +あと入れ90g
- 水800ml
- しょうゆ 大さじ2
- 塩 小さじ1
- 重曹 小さじ1/3
作り方
まず、黒豆に「あと入れ砂糖90g」以外の材料を混ぜたものに一晩漬けます。

一晩おいたら、ホットクックに移し、メニュー番号から18の黒豆を選択します。
出来上がるまで、3時間ほどかかり、ラスト1時間に後入れ砂糖を入れなければ行けないのでので時間に余裕のかある時に作りましょう!
グツグツ。甘いいい香りがします☺️
ラスト1時間でアラームが鳴るので、鳴ったらあと入れ砂糖を90g入れます。
ラスト1時間ほっておきましょう♫

完成しましたーー!
分かりずらいですが、完全です😁
実食


少し甘い気がするけど、美味しいよ!
あれ?私は少し甘味が足りないかなーと思いましたが…(笑)
ひとまず上手くできたのではないでしょうか??😙
リンク
リンク