朝7時に自然と目が覚める。昨日はなんだか暑くて寝苦しい夜だった。「更年期か??」と突っ込みたくなる。来る予定の生理もなかなか来ない。どんどん閉経に近くなってるのかなー。生理って来ても嫌だし、来ないと心配だし本当に厄介。女性の皆さん、毎月お疲れ様です。
ま、いつまでも心配してても仕方ない。切り替えて行こう!!

いつもの働く車に、先日ハウジングセンターでもらったバスが加わりました♪お気に入りで、出かける時いつも一緒です(°▽°)今日もパパが仕事なので3人です。いい1日になりますように☆
3年振りの再会
「久しぶりーーー元気だった?」そんな会話で始まる。今日は大学時代の友達の家に遊びに来たのだ。働いているとなかなか会えず、実に3年もの月日が流れていた。3年の間にお互い第二子を出産し、転職したり退職したり・・・。
友達には5歳と2歳の兄弟がいる。うさこちゃん、初めは照れてもじもじしてたけど、ご飯を食べた後からは本領発揮でずーーっと自作の歌を歌ったり、子供同士でかくれんぼしたり楽しく遊んでいました。

うん。似合ってる(笑)子供×サングラスって最強です。
今日会った友達、とっても素敵な子なのです。考え方だったり、子供との接し方だったり。
友達の子供がおもちゃをゴン太くん貸せなかった時、「あれ?どうしたの?どうして貸せなかった?」ただ怒るのではなく、ちゃんと理由を聞いていました。意地悪したり、貸せなかったり、子供なりにちゃんと理由があるはず。私もただただ注意したり、怒るだけじゃなく、どうして意地悪したのか理由聞かないといけないなぁと反省しました。
子供も親に話すことで気持ちの整理ができ、落ち着くことができるはず。いつも怒ってばっかりでごめんようさこちゃん。明日から、気持ち新たに子供たちと接しようと思いました。
そしてゴン太くん。家にないおもちゃが珍しいのか、トミカとプラレールでずーーーーーーと一人で遊んでいました。こんなに集中して遊べるのか・・・新しい発見!!
お昼はパパさんお手製の肉うどんをいただきました!!めっちゃ美味しかった(°▽°)
色々話しができてスッキリ。学ぶこともたくさんありました。また遊びに行きたいと思います。
ひよこのたまご
先日ハウジングセンターでもらったおもちゃ。子供たちが見守る中、成長しました(°▽°)


次の日の夕方のは・・・

卵が割れました!!ひよこちゃんのお出まし。もう少し水に浸けておくと・・・

成長しましたーー。子供たちは興奮。取り合いの喧嘩勃発です(°▽°)もう一つ『恐竜のたまご』もあるのでやってみようと思います。
コメントを残す