鼻水とピンポンパンポンプーとチョコの話し




こんにちは。リン子です(°▽°)

今朝はちょっと冷んやりでしたね。暖房つけたら、パパに「え!暖房入れてるの!?」と小言言われながら1日が始まりました(¬_¬)日中は暖かくなるようで、寒暖差が激しいですね。昨晩、うさこちゃんは鼻詰まりで苦しかったようで、夜中に「鼻詰まってるー吸ってー。」と叫ばれました…。(ごめん。夜中は無理やわ…)ゴン太君の鼻風邪が移っちゃったかなー??ちょっと心配です。

目次

ボク、鼻かめるの!

自分の事を「ボク」と言うゴン太君。鼻風邪がやっと治りつつあります。ピーク時は就寝前にパパに協力してもらい、鼻水を吸っていました。 

(うちは、↑で手動で吸ってました!)拒否する力も強いので、パパのいない日中は吸えず…でも辛そうなので試しに、「ゴン太君、ふーん、してみて。」とティッシュを鼻に当てると…「ふーん!ふーん!」んんんん!!かめるではないか!!口からも息が出ており、完璧ではないですが、それでも少しは鼻水がかめているので本人もスッキリ(o^^o)いつの間にーー。出来る様になってよかったね♫また1つ成長を感じました

最近お気に入りのおやつは、ベビースターラーメン!こぼしたのも全部拾ってます(笑)

ピンポンパンポンプ〜感想

ケンカしても、大丈夫。のんちゃんとビリーくんが教えてくれる、友達の大切さ。

ピンポンパンポンプ〜帯より。

中居正広のニュースな会」で生まれた絵本です。私はSMAPファンと言うこともあり、「絶対子供に読ませてあげたい!」と思い、うさこへの3歳のクリスマスプレゼントで購入しました。

(以下ネタバレあるので注意です。)

内容としては、

ビリーくんの誕生日をお祝いしようと約束するも、時間になってものんちゃんが来ません。ビリーくんは来ないことに怒り、のんちゃんを嫌いになろうとするも、いい思い出や楽しいことばかり思い浮かんで嫌いになれません。「来ないのには理由があるかも。」すると・・・ピンポーン。プレゼントを選んで遅くなったのんちゃんが来て仲直り。

と言う、ほっこりするストーリー。中居君らしい優しい内容でした。

3歳の子には早いかなーと言う内容でしたが、「ピンポンパンポンプ〜」と言う題名とかわいい動物たちのイラストが目を引くようで、よく「読んで〜」と言われて読んでいました。

4歳になり、文字も読めるようになり、今では1人で読んだり、ゴン太に読み聞かせたりしています。(もちろん全て平仮名です。)内容をどこまで理解しているかは分かりませんが、「友達とケンカしても仲直りしようね。」ってことと、友達の大切さが分かればいいなと思います。

私は最後のこのページが好きです(笑) 

今日のデザート

バレンタインのお返しで頂いちゃいました♪

ル・ショコラ・アラン・デュカス」です!

初めて食べる(≧∀≦)中はこんな感じです↓

生チョコじゃないけど、生チョコのような柔らかさと、程よい甘さでした!!

美味しかったー(o^^o)

ご馳走様でした!

Follow me!




シェアしてくれると嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
アバター画像
りこ
こんにちは。りこと言います。パート働いている2児のアラフォーワーママです🙋‍♀️ 食べる事が大好きな私…毎日美味しいものが食べたい…!!「ん?自分で作ればいいのでは??」と気づきました🤗 料理初心者ですが、日々の日記も交えながら最新の便利機器を使って料理を作っています😄 以前のブログは薬中心でしたが、心機一転、料理中心ブログに変更しました😊 よろしくお願いします🌼
PAGE TOP