2022年5月19日(木)
「ママ、手繋いで寝よ」明け方むくっと起きたうさこちゃん。手を繋いだら安心したのか、また寝ていきました。夜中は暑かったのか、掛け布団を蹴って、私が寒くないかと心配してまた掛ける…の繰り返しでした😅(今日も寝不足・・・)
この時期、朝晩はまだ肌寒いので体温調節が難しいです。
自宅待機2日目、今日はパパがお休み。うさこちゃんも保育園お休みしました。パパと楽しく過ごしてね🤗
目次
ほっぺにチュー
「あーもうママ来ちゃった。うさこ帰るね。バイバイ。チュ!!」

保育園にお迎えに行くと、うさこちゃんの園での様子が垣間見れるので行くのが楽しみです。
去年はコロナで保育参観が中止だったので、尚更です。しかし、今日は衝撃な現場を目撃してしまいました…😳😳😳
いつも仲良しの男の子と遊んでいるのですが、帰る時、ほっぺたにチューしてたーーー!!!!びっくり!!目が点!!!まさか、娘がそんなに積極的なんて…
私がよくほっぺにチューするから??ディズニー映画(ラプンツェル)見たから??確かに最近、よくチューしてくれるような…
聞くと、チューするのはその男の子だけらしい(笑)もしかして、初恋!?!?!?
そっと見守ろうと思います🙆♀️🙆♀️しかし、ママはついていけませんよーー(笑)
でもコロナだし、チューは注意しようかな😅
お家建て替え問題
ただいまパパと喧嘩中・・・「何も自分で決めれんくせに」と言われました。確かに優柔不断で自分で決めたりするの少ないけど、意見言うと口の立つ男なので3倍で返ってくる・・・。

時短の私より給料安いくせに・・・。
義理両親にももやもやすることもあって・・・何だかなぁって感じです。
悪口は書かないって決めたんですが、吐きどころがなく思うがままに書いてしまいました。
ただ今煮詰まっている、家建て替え問題。義理両親は建て替えに積極的ではない様子。しかし、風呂場や洗濯機が一つしかなく、間取りも悪く立て付けも悪いので(ドア閉めても隙間が空く)完全なプライベート空間が無い状態・・・。
同居解消し、私たちだけ出て行き近場の土地に家を建てる案も出ましたが、今住んでいる家のローンが残っており、出て行って住んでなくても私たちが払い続けると・・・どうしてじじばばが住んでいる家のローンまで払わないといけないのか、微塵も納得できない・・・。
申し訳ないが、そこまで義理がある訳でもないし有り得ない。ここまで来ると。結婚間違えたかなーとまで思ってしまう。はぁ。
色々考えた結果、当初の予定通り家を建て替えて玄関だけ供用の完全分離二世帯が1番いいのかなと思いました。働いてローンを払うなら自分が住んでいる家だけがいいし、義理両親に助けてもらうこともあるでしょう。電気メーターや水道料金も別にしよう。ずーーと住む保証もないし、売ることがあると考えるとメータも別がいいと思う。
決めた決めた!!!ご飯も自分で作ろう!!食費も別!!作ってもらって文句言ったらいけないけど、量多すぎる!!残しにくいし!!食べたくない時もあるのーーーーー。
ああ。久しぶりに愚痴っぽいブログになってしまった・・・。義理両親はやっぱり他人。適度な距離感は必要だと思う。
愚痴愚痴ブログでごめんなさい。明日からはまた切り替えます。プラス思考プラス思考!!
コメントを残す