こんにちは!今日は、お友達からoisixという宅配食材サービスのお得情報を聞いたので購入してみました!!

有機野菜を中心とした宅配サービス・オイシックス(Oisix)。
生産者約1,000件と直接契約することにより、鮮度の高い美味しい食材を自宅へ届けます。また、身体にも環境にも優しい安全安心なサービスを目指しており、フードロス削減の観点からも注目を集めています。
oisixホームページより
私はこのoisix、以前利用したことがありました(今は退会しています)。
しかし、今回の91%OFFお試しセットは以前利用したことがある人も購入できるようなのでさっそく再度会員登録し購入しました(*^▽^*)
(こちらは2023年10月初旬に販売されていた500円セットの内容です。)
目次
セット内容
- ごま香る さばのみぞれ煮(2人前)
- ジューシーそぼろと野菜のビビンバ(2人前)
- れんこん入り!肉だんご甘酢あん
- たっぷりケールのチーズナッツサラダ(2人前)
- ステーキでとろーり食感トロなす
- 粒だけシャインマスカット
- ジューシー野菜ジュース
- 【プレゼント】ふんわり なめらか ご褒美プリン
- 選べる3点(牛乳・ヨーグルト・卵6個)

じゃーーん!のべ。6500円相当が・・・500円です!!
これで500円はないですよねーーー。すごい!!お得感満載(*^▽^*)
退会もすんなりできるし、定期便はスキップできるので毎週スキップしてればお金はかかりません。なのでいい商品があるときだけ購入することもできます♪( ´▽`)
そのときの旬の野菜が購入できますよ。
新鮮なので、賞味期限は2〜5日なことが多いので到着したら早めに食べましょう🎵
ごま香る さばのみぞれ煮(2人前)


「さばのみぞれ煮」の材料です。
- 骨取りさばみぞれ煮風 2袋
- かぼちゃ30g
- 小松菜 30g
- にんじん 20g
- ごま 1袋
①かぼちゃを人数分に切り、小松菜は4cm幅に切る。たっぷりのお湯でさばを袋ごと入れ、中火で6分ほど湯煎にかける。
②耐熱皿ににんじんとかぼちゃを並べ、大さじ1の水を振り、ラップをして電子レンジ500Wで30秒加熱する。小松菜を加えてラップをし、さらに500Wで1分30秒加熱する。

③さばが温まったら、タレごと皿に盛り付ける。②の小松菜の水気をクッキングペーパーで拭き取り、かぼちゃ、にんじんと共にさばの横に添える。さばにごまをまき散らせて完成です!

本当にさばがふわふわでジューシーでした!湯煎だけで食べれるなんて・・・お手軽!!
もちろん子供達も美味しく食べてました(*^▽^*)
付属で付いている、「さっぱり豆腐 ねぎかつお醤油で」も美味しかったです🎵


ジューシーそぼろと野菜のビビンバ(2人前)


- 合挽きそぼろ 100g
- ニラ 30g
- えのき 1袋
- にんじん 100g
- 小松菜 70g
- ナムルだれ 1袋
- 豆板醤(今回は使用せづ)
- 温泉卵 2個
- 自宅で用意するもの(ごま油 少々・白米)
①小松菜とニラは2〜3cmのざく切りにする。えのきは石づきを落としてから3等分に切ってほぐす。
②フライパンにごま油を熱し、にんじん、えのき、そぼろを加え、強火で2分炒める。

③小松菜、ニラを加えさっと火通したら火を消し、ナムルだれを加えて混ぜ合わせて完成です!温泉卵を乗せて召し上がれー。

豆板醤を入れなければ、お子様でも食べれます🎵
子供達も「美味しい!!」と言ってパクパク食べてました(*^▽^*)
この日はお弁当にしたので温泉玉は使わずでした。
パパからも好評!!これはリピートしたい1品です。
ふんわり なめらか ご褒美プリン

文字どうり濃厚!!なめらか!!疲れているときにはこの甘さが最高です。
1つしかなかったので、私が美味しくいただきました⭐️
フロム蔵王ヨーグルト
なにやら高級な雰囲気漂うヨーグルト・・・。


味はいちごのようです。3個入りで、私とパパと娘ちゃんでいただきました🎵
いちごの果肉がプリプリでとっても美味しかった!!
粒だけシャインマスカット

皮も食べれてめちゃくちゃ甘くて美味しかった( ´ ▽ ` )
幸せ・・・。
今日のキャラ飯〜ポッチャマ〜
今日はポケモンにしよっと!


まあまあですかね。
子供達は『ポッチャマだー』と分かってくれました!!
くちばしはかぼちゃです🎵
oisix感想
定期便での購入は、やっぱり割高です。しかし、oisixキットがあるだけで、その日の献立は考えなくて良いし、なにより時短☆
種類も豊富なので、被ることも少ないです。
なので、このようにお得で購入できるときは迷わずに購入します(°▽°)
みなさんも、機会があったら利用してみてください🎵