2022年5月8日(日)
「おおおお腹が痛い・・・。」時間を見ると朝の4時。腹痛で目が覚める。生理中ではよくあること。寝る前にロキソニン飲んだんだけど・・・。お手洗いに行く。朝の4時だが外は割と明るい。朝日を見たらなんだか目が覚めてしまった。休みの日の限って・・・っていうのは子供だけではないのかも。布団に入ってゴロゴロうとうと。今日でGWも終わりか。とっても充実してたな。中々会えない人にも会えて、水遊びしたりBBQしたり。子供達も楽しかったかな?
最後1日、楽しもうね♪
目次
一宮市浅井山公園
昨日は実家にお泊まり。午前中はばーばと妹と一宮市にある浅井山公園へ行ってきました。
この公園、お手洗い、遊具、ベンチ、自動販売機、噴水、池があり、池では釣りができる珍しい公園です。なので魚や亀なんかもいます。行くと必ずお年寄りや家族連れがパラソル立てて釣りをやっています。何が釣れるのでしょう(笑)そいえば、私の小学生の時友達と1度だけ釣りやりましたね(°▽°)
今日行った目的は、期限切れのパンの耳がたくさんあったので鳩に餌をあげに行きました♪そう鳩もいるのです!

「鳩さーん、ご飯だよー。」初めは数羽でしたがじわじわ増えてきました。

「それそれーー。」強風のせいか、公園はとっても空いていました。ゴン太くんは初めて。やり方が分からず大きいまま投げていましたが、「小さくちぎってね。」と教えると、頑張ってちぎってました。
「うさこちゃんのパンたくさん食べてたよ!」ですって。楽しかったようで♪
OFF House
ここ最近、トミカやプラレールなどに夢中なゴン太くん。それを見た、リン子母がおもちゃを買ってくれました!!

ジャン!!

HARD OFFグループのOFF Houseで見つけた掘り出し物だそう!!500円也!!安い!!ここは車などのおもちゃが中古で売っています。うさこちゃんが好きそうは女の子向けのおもちゃは少ないようです。
単三電池が2本いります。さて組み立て見ましょう。

「電車、いっぱいねー。」組み立てはじーじとうさこちゃん担当。ゴン太くんは見守ってます。以前、無理やりやって似たようなおもちゃの線路を折ってしまったのでね。

「じーじ、どれだけ繋げる?。」
組み立て時間は10分程度。車両は10台ほどありますが・・・全部繋げて動くかな??重いんじゃ(笑)

「うさこトンネルー。」やっぱり車両は6台くらいでしか動きませんでした(笑)それでもライトが点いて動くのでゴン太くんは大喜び。貨物列車に、小さな人形を乗せたりして遊んでいました。
中古のおもちゃ屋さんも侮れないですね。割と中古のおもちゃ購入している人友達多いのです。でも子供が使う物ですし、誰が使っていたのかも分からないので賛否両論あるかなーとは思います。どちらかと言うと私も否定的かな。遊んでますけど(笑)。
私も今度チラッと覗いてみようと思います(°▽°)
ミスド〜辻利とコラボ〜
どうしてももう一度食べたくて、きっとしばらく食べれないので、買ってきました♪

今日は、『ポン・デ・ダブル宇治抹茶』『ポン・デ・宇治抹茶わらびもち』『オールドファッション宇治ほうじ茶』を購入。ちなみに子供たちは『ポン・デ・黒糖』を食べました。
やっぱり辻利とのコラボは美味しい♪個人的に1番は『ポン・デ・ダブル宇治抹茶』です!シンプルが1番抹茶の味が引き立っていました。
コラボ期間中にまた行けるかな??食べ納めかな??ご馳走様でした。
コメントを残す