5歳うさこちゃん、すごろくデビュー
2022年9月11日(日) 今日は久しぶりにワンオペデー(o^^o) 子供達とたくさん遊んで充実した1日でした☺️ まずは公園!!意外と熱くて、1時間で撤収🤣 家に帰ってすぐに、プール!! 最近、朝晩涼しいのでプールする...
2022年9月11日(日) 今日は久しぶりにワンオペデー(o^^o) 子供達とたくさん遊んで充実した1日でした☺️ まずは公園!!意外と熱くて、1時間で撤収🤣 家に帰ってすぐに、プール!! 最近、朝晩涼しいのでプールする...
今日は2016年5月に発売された抗精神病薬の『シクレスト舌下錠』の勉強をしようと思います。 シクレストは、第二世代の抗精神病薬(非定型抗精神病薬)になります。 色々な受容体に作用するため、MARTA(多元受容体標的化抗精...
ここ最近、コロナ後遺症で「耳聞こえにくくなった」と言う話しを聞きます。 今まで、味覚障害はよく聞いてましたが、耳に関する後遺症は気にしたことがなかったので調べてみました。 イギリスのマンチェスター大学での研究で、新型コロ...
2022年9月5日(月) 今日はずっと気になっていたミルクレープ専門店『マイフラワー』に行ってきました! オープン当初は10時開店で10時20分くらいに行ったらもうショーケースのは売り切れ!!なんてことがあったので、リベ...
コロナ感染者に多い味覚障害。 今、とても注目を浴びてますが、もともとコロナ感染者だけでなく、抗がん剤や薬の副作用、ストレスや脳疾患、肝疾患、認知症などによっても生じる意外と身近な病気です。 今日は味覚障害時に使用する、一...
今日は、2022年8月30日に特例承認された、新型コロナウイルス暴露前に発症抑制を目的として投与が可能となるアストラゼネカの中和抗体薬『エバシェルド筋注セット』について、勉強したいと思います。 コロナの予防に効果ありとい...
今日は脂質異常症治療薬の中では1番新しい薬、『パルモディア錠』の勉強をしようと思います。 パルモディア錠はフィブラート系と言われる種類の1つで、2018年6月に発売された比較的新しい薬です。 早速どんな薬か、見ていきまし...
2022年8月28日(日) 子供の喜ぶ顔が見たい・・・ きっと世の中の親はみんなそう思っているでしょう! またまたパウパトロールのキャラクターショーがハウジングセンターでやると聞き、行ってきました(o^^o) 月1くらい...
2022年8月26日(金) 今日は、2014年に発売された慢性腎不全による高リン血症の治療薬「リオナ錠」の勉強をしようと思います。 まずは、リンの役割を説明しましょう! リンの役割 リンは人の十大元素の1つで、生体内て6...
2022年8月24日(水) 今日は2016年11月に発売された潰瘍性大腸炎治療薬の『リアルダ錠』の勉強をしようと思います。 リアルダ錠の有効成分はメサラジン。同じ成分の薬で、『アサコール錠』『ペンタサ錠』があります。 リ...