薬のメモ帳〜メマリー錠〜抗認知症薬
今日は、2011年6月に発売された、アルツハイマー型抗認知症薬『メマリー錠』の勉強をしようと思います。 認知症っていくつかの種類があるの?? 一つに認知症と言ってもいくつか種類が存在します。 アルツハイマー型認知症 血管...
今日は、2011年6月に発売された、アルツハイマー型抗認知症薬『メマリー錠』の勉強をしようと思います。 認知症っていくつかの種類があるの?? 一つに認知症と言ってもいくつか種類が存在します。 アルツハイマー型認知症 血管...
2022年7月7日(木) 今日は七夕。子供たちは保育園でシアターを見たり七夕のイベントを楽しんだようです(°▽°) 生憎の天気で天の川は見れませんでしたが、笹の葉に短冊を飾って・・・ なんとなく七夕の夕飯食べて・・・イベ...
今日は2022年5月に発売された原発性腋窩多汗症治療薬『ラピフォートワイプ2.5%』の勉強をしようと思います。 原発性腋窩多汗症ってどんな病気?聞き慣れないなー。 簡単に言うと『脇汗』の治療薬です!! こんな症状で困って...
2022年7月5日(火) 今日もジメジメ。雨だと道がとっても混むし、やだなーと朝から憂鬱気分m(__)m あめー?かさだねー。ながぐつだねー。 子供達はルンルン♫楽しそうに水溜りを歩く。子供ってこういう所素敵ですね。何事...
今日は昔からある薬、抗アレルギー性緩和精神安定剤「アタラックスPカプセル」の勉強をしようと思います。 抗アレルギー性緩和精神安定剤って聞いたことないわ。どんな薬なのかしら?? アタラックスPは中枢抑制効果があり、強い抗不...
「ママー暑い💦」猛暑が続きますね。みなさん、どんな暑さ対策してますか?? 暑さ苦手なゴン太くんはすぐに… ママ抱っこ! もともと抱っこ好きなんですが、さらに抱っこマンです🤣でも少し歩くと顔が真っ赤!! 今、暑さ対策でやっ...
毎日猛暑が続きますね☀️近年は紫外線も強く、日焼け止めを塗らないで少し歩くだけでもあっという間に日焼けで真っ黒。 どうして日焼けは起きるのでしょう?? 日焼けのメカニズム 日本語の「日焼け」という言葉は紫外線により皮膚...
今日は2010年4月に発売された、メラトニン受容体作動薬、ロゼレム錠の勉強をしようと思います。 メラトニン受容体作動薬ってどんなの? ロゼレム錠の作用機序 ロゼレム錠はヒトの視交叉上核に多数存在している脳の松果体のホルモ...