こんにちは。リン子です(o^^o)今日は猫の日ーと言うことで、SNSは猫ちゃんで持ちきりですね。ちなみに、私は犬派です。
↓私の祖母の家の犬です💕私の家は動物は飼っていません。

ちなみに今日のブログの写真は2歳のうさこちゃんの誕生日ケーキの写真です!
よくできてますよね。うさこちゃん、おむすびまんの前は天丼マンが大好きでした(笑)。
目次
鉄欠乏性貧血
2月に職場の健診がありました。

私はいつも中性脂肪(TG)高めなんですが、今回は良かった(o^^o)
しかし!!Hb(ヘモグロビン)と言う貧血を示す値が10.2・・・女性の平均は11〜13くらいです。ちょっと低め。
だからかなー??最近、やけに怠かったりボーッとするのは…。ちょっと納得!!
貧血治療薬の「フェロミア錠」の後発品を処方してもらって、服用開始です。
今は効果が出てきているのか、最近は身体が軽く、夜も起きていられるようになりました!
それまでは眠くて、子供たちと一緒に寝ていました・・・。
今のところ、消化器症状や便秘などの副作用無く飲めています。(フェロミアの詳しいことは薬ブログに載ってます。)
学生の頃も貧血で薬飲んでたので、万年貧血ですね(笑)来月に再検査なので、どこまで数値か良くなっているか楽しみです!
習い事
最近の悩み事・・・うさこちゃんは4歳。4月からは年中さんになります。

同じ年齢の子達はちらほら習い事を始めているようで・・・。ピアノだったり、英語だったり・・・。可能性を伸ばしてあげたいので、自分から「やりたい」と言ったことはやらせてあげたいと思っています。
そろそろ何か経験させるべきか・・・自ら言ってくるのを待つか・・・。待ってたら習い事しなさそう(笑)。習い事すればいいって問題でもないですけどね。
なかなかきっかけが無く悩んでおります。皆さん、習い事は行かせてますか?子供たちは楽しく通ってますか?
パパは習い事は積極的じゃないので、本人がやりたいならOKってスタンスです。無理に通わせたりはしません。
むむむー。是非体験談聞きたいです。
今日の夜食
今日はこれですー!!


はい、またプリンですー(笑)
名古屋市西区にあるケーキ屋さん「メゾン・ド・ジャンノエル」のプリンです。
割と有名で、イートインもでき、中はおしゃれカフェになっています。
プリン以外にも、カヌレやケーキなど色々なデザートが置いてあります(^^)
近くに行った方は是非ご賞味ください(°▽°)
コメントを残す