
こんにちは☔️リン子です。今日は雨ですね。あ、少し雪も降ってましたね。皆様の地域は大丈夫でしょうか。私は寒いのが苦手なので、春が待ち遠しいです。
天気が悪いと、「洗濯乾くかな?」「道混むな・・・。」など大人はマイナスな気持ちになりがちですね。子供達は、「長靴が履ける!」「傘さしたい!」とまあ楽しそうにしていました。
見習わなくては(笑)。
完全同居の休日事情
私は義理両親と同居しています。休日は基本一緒に過ごしません。別に仲が悪いからではないですが、あまり距離が近いと何かと悪い部分や面倒臭いことが出てくるので自然とそうなってます。
義理両親もまだ現役で働いています。
義理父は水・土・日休み。
義理母は月・水・金・日休み。
私とパパは1週間のうち日とどこか。
日曜日は全員休みですが、家族(4人)で公園行ったり買い物行ったり家にいないことが多いです。
悩ましいのは週休です。水曜日休みだと義理両親と休みが一緒になります。このコロナ禍、友達とランチすることもないので、1人時間を満喫するのですが・・・
義理母は「お昼どうする?ランチ行く?」とお昼ご飯を気を遣ってくれます。ありがたい!お優しい!なんて幸せものだ!と思います。が、
1人の休みは自由に過ごしたい・・・好きなものをテイクアウトしたり、辛いラーメン(激辛好き)食べに行ったり、子供がいたら出来ないことをしたいと思ってしまうのです・・・わがままでしょうか・・・なので水曜日休みにしにくい(笑)。贅沢な悩みなんでしょうね。
完全同居なので、キッチンや玄関、お風呂も一緒なので休みも分かってしまうし、せっかくの誘いを毎回断るのも気が引けるし・・・。
きっと完全同居ならではの悩みなんだと思います。正直、プライバシーあってないようなものです。お風呂も好きな時間に入れないし。他の完全同居してる人はどうしてるのかな??
周りで完全同居してる人がいないので、気になります(笑)。
ちょっと愚痴っぽくなっちゃいました。すみません。
最近ハマっているお菓子

これこれ!!このお菓子です!!知ってますか?
職場で頂いたんです。もともと「おさつ どきっ」は好きでした。
完全に疑って食べました。ごめんなさい。「塩バター味?何それ?」とか思ってました。ごめんなさい。めちゃくちゃ美味しいです!!久しぶりのヒット!!
箱買いしてしまったーーーーサンキューーーー(笑)
もし食べたことない方は食べてみてください♪( ´▽`)
コメントを残す