2022年3月18日(金)
こんにちは。リン子です(°▽°)え、今日寒くないですか・・?ここ最近暑かったので、薄着にしてしまったので寒かった!!驚く寒暖差!!本当に気をつけないと風邪ひきそうですね。職場では、「しっかり監査してくれよ!」と言うようなミスもあったりして、モヤモヤ。「そんな用法で飲まんやろ!疑義しろや!」モヤモヤ。疑義照会って薬剤師しか出来ない重要な仕事です。みんなもっと疑義して欲しい!!来週の朝礼で言おう!今日は色々とモヤモヤデー。
愛ラブSMAP
最近ブログを書くとき、よくSMAPや新しい地図の歌を聴いています。いろいろ社会情勢の変わるなか、その節目節目で「あぁ、生で聴きたいなぁ。」と思ってしまいます。

SMAPはリン子母がファンだったこともあり、「愛ラブSMAP」時代からTVを見ていました。もちろんスマスマもサタスマも、黒バラや天声慎吾も大好きでした。なので必然と私もリン子妹もSMAPファンになっていました。ライブも2回ほどですが行きました(o^^o)
高校、大学と大きくなるにつれてTV離れもしましたが、スマスマだけはみんなで見ていました。そんな家庭、少なくないと思います。
森君が脱退する時、吾郎ちゃんが事故を起こした時。
と心配で泣いたのを覚えています。幾度となく解散危機を乗り越えてきた彼ら。もう解散はしないと思っていたので報道が出たときは驚きました。しかも新婚旅行中で、そわそわものでした(笑)。
漠然と「今回も大丈夫。絶対解散しないよ。」と思っていたので、本当に解散した時はショックと喪失感に苛まれました。しばらくは、SMAPの歌も聴けませんでした。歌番組もすっかり見なくなりました。
今は各々に活躍し、もちろん応援していますが、終わりが『。』で終われてないので今でも納得はできていません。消化不良なのです。本人たちの口から、「解散します。ラストコンサートします。」なら納得できたんですが・・・。きっとSMAPファンはここでモヤモヤしているのだと思います。
解散して6年経ちますが、まだ気持ちは変わりません。まだ続きがあるような気がしています。
「今更こんなこと・・・。」と思いましたが、慎吾君の歌う「旅立ちの日に」を聴いたら、思っていた気持ちが溢れてきました(笑)
あぁースマスマみたいーどーしようもないけどねー(T_T)
戦争やコロナ、みんな戦っています。彼らの気持ちが届きますように。

これは解散前の大高イオンのタワレコ。SMAPはずっとファンの中で生きてるぜ!!
今日の夜食
今日はこれ。

つまみにピッタリ♫ブラックペッパーがいい味出してます。そんなに辛くなかっです。
パパが「うまいよー」と絶賛でした(゚∀゚)また面白いもの買ってこよう!
SMAPどうなっちゃうの?