こんにちは。リン子です(°▽°)今日はびっくりするくらい寒かったですね。思わずダウン着ちゃいました!子供達も暖かい上着で登園しました。雨の日で、週の頭だと登園のとき荷物が多くて大変です(◞‸◟)さて、連休ゆっくりしたので今日からまた頑張りましょう♪
目次
同居食事問題〜虫問題〜
リン子宅では義理母が食事の準備をしてくれています。割とこだわりがあり、鰹や昆布で出汁を取ったりしています。あ、もちろん私は本だし様に頼ってます(笑)
義理父が趣味で畑をしていることもあって、野菜は畑で出来た無農薬のものを使用しています。

畑の野菜は新鮮でとっても美味しいです。スーパーで買うより身体にいいし、何より安心です。とっても感謝しています。本当にありがたいです。
・・・でも・・・虫が・・・虫がいるのです(ToT)罰当たりなことを言っているのは分かっています。大体の野菜は大丈夫なのですが、問題はブロッコリー。義理母も湯掻いてくれているのですが、ふさふさの中に隠れているのです、小さい虫が(ToT)

もちろん死骸ですが、義理母、老眼で見えないらしくサラダで出てくる時よく見ると、黒い小さい虫が中の方に・・・知らなかったら食べてました。気にしないで食べてましたが、知ってしまってからはブロッコリーが恐怖で・・・でも作ってもらってるし言えない。今、ブロッコリー旬なので毎日食卓に並ぶのですが、とってもストレスなのです。あぁ知らなければよかった・・・(/ _ ; )
こんなとき、皆さんはどうしますか?大丈夫とは言え、虫がいると分かっていて食べるのが辛い今日この頃です・・・。
パパは「気にするなよ。そんなこと。なら野菜食うな。」と怒ります。なので残し辛いのもあります。パパは食べれても私は無理ーーーーー。ブロッコリーが怖いーーー。旬が終わるまで頑張るしかないのかな(ToT)あ、子供達にあげるのは私が入念に虫がいないことを確認してからあげています。少量だけ。
今日のファッション

- ブラウス・・・アピタで買ったやつ。去年入園式に着た物です。
- スカート・・・スカートとレギンスがくっついてるやつです。リン子母からの貢物。120cmでちょっと大きめです。
今日のデザート
またまた頂き物です。

「KIHACHI」のバームクーヘン♪しっとりで美味しい(*^▽^*)ご馳走様でした!
コメントを残す