「ピピピピ」今日も目覚まし時計の音で目が覚める。ここ数日ゴン太くんの夜泣きもなく。質の良い睡眠が取れています(°▽°)
朝は少しひんやり。子供達は半袖予定でしたが、長袖にしようかな。まだ薄手の長袖は必要ですね!東海地方も梅雨入り。憂鬱な日々が続きます。私は癖っ毛なので、髪の毛くるくる必須です。うさこちゃんは誰に似たのか、サラサラヘアー。うらやましい・・・。
さー今日も一日頑張りましょー(*^▽^*)
伊都きんぐ
皆さん!!今話題の『伊都きんぐ』ってご存じですか??
福岡県にある「福岡県産あまおう苺 加工販売所」で、とっても美味しそうなあまおうのどら焼きや、羊羹、かき氷などを作っているお店です。






(『伊都きんぐ』さんより画像お借りしました。)
ホームページには、あまおうに関して誰にも負けない思いが綴られています。
私たちが持っている力。それはイチゴ、特にあまおうについてのスペシャリストである事。あまおう品種の開発者がいる当店は、イチゴについてのプロだと思っています。だから、その力を使って、「美味しいもの」を作り、感動してもらいたいのです!!こんな厳しい時代です。日本の為にも皆様に幸せをお届けしたいのです。でも、私たちは、洋菓子のプロではありません。そして和菓子のプロでもありません。けど、イチゴ、あまおうを使っての菓子なら絶対誰にも負けません。あまおうについてなら、誰よりも知っているから、誰よりも考えているから。
だから、あまおうの凄い「美味しいもの」を作っています。
伊都きんぐホームページより
ここまで、あまおうに対して気持ちを持っているお店は私は知りません。私自身、いちごは果物の中で1番好きですし、とっても気になっています!
また近年、新しい福岡県土産としても注目を集めています。とある有名人も美味しいと発言したことからさらに有名になりました。
あまおうを贅沢に使って作られたデザート達はどれも絶品。中でもあまおうの入ったどら焼き『どらきんぐ生』が有名です。

どこで購入できるのかな??
福岡県と東京にしか店舗がないようです(ToT)
それじゃあ、なかなか買えないよ・・・。と思ったら、お取り寄せサイトで購入できるそう!!でも送料高いなー。なんて思っていたら・・・

ママにプレゼントあるよ!



なんと!!パパがサプライズプレゼントしてくれたのです(ToT)嬉しい♪
商品は、『どらきんぐエース』です(*^▽^*)
どうやら美味しい食べ方があるようです。『どらきんぐエース』は冷凍で配送されてきます。
- 常温ではなく、冷蔵庫で5時間半かけて解凍する→4時間以降でも食べれますが、一部シャリシャリしたところが残る可能性があるため、それも一つの美味しさではあるが1番目指している味は、5時間半解凍した状態の味だそうです。
- 半分に切ってか、そのまま食べるか→美味しさのみを追求する場合は、そのままパクッと食べるのがベスト。
- 途中でハミだしてきたら→ハミ出ることも含めて食べる時の味は最高になっている。
※賞味期限・・・解凍後は1日。冷凍のままだと製造日より22日。
さて、説明書通り5時間半冷蔵庫で解凍しました!!いざ、試食!!

中身はこんな感じで、餡子といちごムース、小さく切ってあるあまおうが入っています。
いちごムースと餡子は甘すぎずコーヒーによく合う甘さ。外の皮はもちもち。評判通りとっても美味しい!!餡子はあまり主張せず、いちごムースの補助的は存在感でした。
クレープに近い感触かな。私的には、皮も美味しいポイント!


もちろん子供達も完食。口にムースをつけながら、美味しそうに食べていました。みんなで食べるとなお美味しいですね。疲れた体に染みました。
パパありがとう(*^▽^*) ご馳走様でした!!
ちなみに1番有名な『どらきんぐ生』は期間限定商品で11〜5月下旬しか購入できないようです。また冬の時期に食べれると良いな(°▽°)
↓伊都きんぐのお取り寄せサイト貼っておきます♪
https://room.rakuten.co.jp/room_d4f07731c2/
とっても美味しそう・・・どんなお店かしら??