2022年8月17日(水)
今日は大好き、名古屋名物ケーキ屋『REGNIE』の桃のケーキ、「ペシェ・アンティエ」を食べました(*^▽^*)

REGNIEとは
レニエは名古屋で親しまれる1992年創業の洋菓子店です。市内に3店舗の支店を構えています。
グランシェフパティシエ長谷川享平の掲げる『僕のお菓子の向こう側に幸せがありますように。』という行動指針の下
本格的フランス菓子を追求し、日々お客様に満足していただけるようなケーキ作りに励んでおります。
店内には多彩な商品が並び、時期により様々な商品が移り変わります。
レニエホームページより
- 所在地:〒452-0806 名古屋市西区五才美18-2
- 営業時間:9:30-19:00
- 定休日:毎週月曜日
- 電話番号:052-502-0288
私はここのケーキが大好きで、ブログにもたびたび登場します♫
本店の横にはカフェも併設しています。ケーキだけじゃなくて、アイスやチョコ、パンも販売しています。いつか全制覇したいと思っています(笑)
割とお値段高めですが、どのケーキも本当に美味しくてハズレがありません!!そして、とってもユニークなケーキが毎回あって、それを見るのも楽しみの1つです。



これ全部ケーキですよー!!ユニークケーキは行く度に違うラインナップです。
桃のケーキ ペシェ・アンティエ
今回は、夏限定スイーツ「ペシェ・アンティエ」をいただきました!フランス語で「桃丸ごと」と言う意味です。
ちょっとお高いですが(891円/個)、桃が好きなので思い切って買いました♫

毎年人気のまるごと桃を使ったスイーツです。

ひとつひとつ種をくりぬき、中にクレームディプロマットを詰めました。
今年はライチジュレも加え、さらに夏らしい仕上がりです。
食べるのが楽しみ!!いただきます!!
あ、クレームディプロマットとは、カスダードクリームと生クリームを混ぜた濃厚でリッチなクリームのことだそうです。

うまっっっっっっ!!
桃も美味しいですが、周りにあるライチジュレが爽やかさを演出!中のクレームディプロマットがまた甘くて濃厚で桃との相性が抜群です(*^▽^*)
また色合いも夏らしく涼しげ。
こうなってるようです↓

ニヤケが止まらない。桃丸ごと使っているので、ボリュームもありますね。大満足です(*^▽^*)
子供にはまだ早いかな(笑)機会があったらまたぜひ食べたいです♫
名古屋に来た際にはぜひ『レニエ』のケーキ食べてみてください!JR名古屋駅 高島屋の地下にもありますよ。