2023年10月10日(火)
今日からまた1週間始まりましたー。週末風邪を引いてた子供達ですが、今日はすっかり熱も引いて元気に登園しました(°▽°)
保育園ではインフルエンザが猛威をふるっており、2クラスが登園自粛へ・・・。
いつ登園自粛になるかドキドキ・・・。なんとか回避できますように!!
目次
今日の献立
今日は簡単な夕飯!
- 白米
- 鮭(コストコ)
- ささみの甘辛煮
- 春雨サラダ(作り置き)
- 田作り(作り置き)
- たっぷりケールのチーズナッツ(oisix)
- 茶碗蒸し(即席・コストコ)
でしたー!鮭は焼くだけ!ささみの甘辛煮も焼いてタレを絡めるだけ!
平日は時間がないので、どうしても時短料理になりますよねー。

コストコの鮭
コストコの鮭は脂がたっぷり乗っているので、焼くだけでOK!
しっかり塩味がしてご飯のお供に最高です(*^▽^*)

うちは子供達が鮭大好きなので、よく購入して冷凍しています🎵
コストコの茶碗蒸し
なんにもないときに卵があれば作れちゃうので常備しています。
子供達が大好きなので(笑)


即席のブロックを140mlのお湯で溶かし、卵を1つ入れてまぜまぜ。
これで2人分なので、耐熱皿に分けます。この時に、ほうれん草やお肉やら入れれる材料があるときは具材追加しています。
今日はカニかま追加しました☆
その後、ラップをして500Wのレンジで3分10秒温めれば完成です。
いいだしの味がして最高です(*^▽^*)
今日のキャラ飯〜ミジュマル〜
あー最近ネタが尽きてきたー(笑)


手抜き感が否めない・・・が、子供達はとっても楽しそうに食卓に集まってくれます(°▽°)
「今日はミジュマルだ!!分かるよ!」2人とも正解!!
「ママ、耳は水色だよ!」知ってます・・・色のふりかけないし、ちょっと面倒くさくて・・・(笑)これで勘弁してもらいました(*^▽^*)
今日も完食!美味しくご飯が食べれました。ご馳走様でした🎵