2023ネン1月26日(木)
今日もとっても寒い1日でしたね💦
朝、ケチって暖房付けなかったら、朝食時に子供が「寒くて膝掛けから手が出せない!」と😅
反省💦寒いよねー🥹🥹明日からは朝、暖房付けようかな😅
朝ごはん
どどーーん!

昨日、「つばめパン」で、食パンを買いました🙆♀️
久しぶりのパン…美味しい!バターと、ジャム買って😉子供達に…と思って買ったのに、パパがめちゃくちゃ食べる😡😡2斤買ったのにもうない🥲
食べ過ぎなんだよー😤
ホットクックで肉じゃが
夕飯は…

- 鮭ごはん(鮭は作り置き)
- にんじんしりしり(作り置き)
- よだれ鶏
- 肉じゃが(ホットクック)
でしたー☆作り置き様々ですね!
ホットクックの肉じゃがは予約できないので、朝にじゃがいもとにんじんだけ切っておいて、帰ってきてから材料を入れてスイッチを押しました😄

35分で完成です💕アイリスオーヤマの圧力鍋は60分かかりそうだったので時短にはホットクックのほうが向いてますね♫スイッチオンで、他の操作はなし🙆♀️
味付けはもちろん、すき焼きのタレ様で💕
その間に他のご飯作り!
よだれ鶏はレンジで作りました😄
- 鶏むね肉 200g
- 料理酒 少々
- 砂糖 少々
- タレ(醤油 大さじ1、酢 大さじ1、砂糖 大さじ1、すりおろしニンニク 少々)
鶏むね肉はフォークで何箇所か刺して、味が染みるように穴を開けます。
耐熱皿にむね肉を入れて、料理酒と砂糖を少々ふりかけ、馴染ませます。
ふわっとラップをかけて600Wで3分温めます。終わったら裏返して、再度600Wで3分温めます。
その後粗熱を取ったら、削ぎ切りにします。

お皿に盛り付けて、タレをかけたら出来上がり🙆♀️
あっという間にできますよ♫好みで、ラー油やネギを添えてください。
子供達、よだれ鶏も肉じゃがもパクパク食べてくれました♫
また肉じゃがーーと言われましたが、にんじんと玉ねぎがたくさんあったので…今回はお肉はミンチにしました😄
今日も美味しくご飯が食べれました♫
ご馳走様でしたー🙇♂️