2022年4月29日(金)
「ママーおっきしてー。」
今日はみんなお休み。天気も良くなさそうなので、特に予定も立てず好きな時間まで寝ようと思って昨晩はベッドに入りましたが・・・あぁ、やっぱりか・・・時刻は6時50分。休みの日は早起き。鉄板ですね!早く遊びたいのかな。ニコニコなゴン太くん起こされてママは幸せです。ゴロゴロは諦めておっきしますか!
目次
じーじの畑でいちご狩り
突然のじーじの提案により、朝一番でじーじの畑にお邪魔しました。芋掘りなど子供が出来そうな収穫がある時、お邪魔して体験させてもらっています。土いじり楽しいもんね。
いちご狩り専門の畑じゃありませんが立派ないちごが収穫できました。

ゴン太くんは早速パクリ。ちょっと酸っぱいかな。

たくさん収穫できました。家に帰ったら食べようね。
初のLEGOブロックに挑戦
いちご狩りを終えてから、近所のイオンへ買い物に行ってきました。今後もおうち時間が多くなるし、買ったことがないけどLEGOはどうだろう・・・。LEGOのコーナーへ足を運びました。

レゴ®を組み立てることは、ものをつくり、世界をつくり、探検をし、プログラミングをする、そのすべてに、無限の可能性を開くこと。そして、組み立てに挑む勇者の「未来に翼を」授けること。レゴの組み立てが可能にする、真の遊びを通じた学びの数々がここにあります。
LEGOホームページより
手先を動かすことは脳に刺激を与えるし、考える力がつくかな。簡単なものを買ってみよう。うさこちゃんができそうなLEGOを購入しました。ついでに下の板も。二つで3000円でした。

マリオから、アナ雪、スターウォーズまで種類の豊富さに脱帽しました。でも楽しそうです。ちょっとワクワク。ゴン太くんがいるとやるのが難しそうなのでお昼寝の間にやりました。

じゃん。中には1、2と別れた袋と説明書が入っています。うさこちゃんできるかな?

お、やってるやってる。パパに聞いたりしながら真剣にやっています。さすが年中さん。割りと迷うことなくやっていきます。たまに力まかせにやったり、しっかり押し込んでなかったりするのはご愛嬌です!

結構パーツ小さくてビックリしました。赤ちゃんがいる家庭は気をつけないといけないですね。

完成です!!約1時間でやり遂げました!!上出来ではないでしょうか(*^▽^*)本人も嬉しそう♪

完成した後は、そのままごっこ遊びしていました。まだ一人では無理ですが、慣れてきたらできそうだなと思いました。種類豊富だし、今後作品を広げていけばLEGO cityなんて作って遊べますね。でも、保管場所に困りました(笑)どこに置こう・・・ゴン太くんの手の届かないところに置かないと壊されて、パーツがなくなるのでね(゚∀゚)
また機会をみて違う種類も購入しようと思います。
スライムういろう
パパが以前、お土産で買ってきてくれました!!話題のういろうですよ。


わーーー可愛い!!!こんなういろうがあるなんて(*^▽^*)発売当初は人気で購入出来なかったようです。面白いことしたいなーうさこちゃんの力を借りよう!

勇者うさこ!スライムを倒すぞ!!
と言うことで頑張って撮影しました(笑)なかなかいい感じ。

食べるのが勿体無い!!可愛いぞ!!

中は普通のういろうです。

でも食べます!!!いただきます。
うん、もちもちで美味しい。うさこちゃんもういろう大好きなので一緒に食べました。ゴン太くんには内緒だよ(°▽°)
雨が降らないうちにいちご狩りしないか??